一般社団法人 京都公共嘱託登記司法書士会 〒604-0973 京都市中京区柳馬場通夷川上ル五丁目232番地の1

:: トップページ > 情報公開 > R5年度 公開資料

情報公開

定款 役員名簿 社員名簿 R5年度 公開資料
R4年度 公開資料 R3年度 公開資料 R2年度 公開資料 R1年度 公開資料

R5年度 公開資料

R5年度事業報告

1.総務部

(1)長期相続登記等未了土地問題等への取組

令和5年度も長期相続登記等未了土地解消作業を受託しました。受託件数及び報酬額は、200件、7,200,000円となっておりました。
 令和6年度については、残念ながら落札することができませんでした。
例年どおり相続・遺言推進月間の相談会は本会と共催とし、相談員の派遣を行いました。

(2)官庁・公署との連絡協議活動

令和5年7月20日京都市と、令和6年3月19日に京都府と、令和5年度単価について協議を行いました。その他、京都府、京都市からの個別相談に対応しました。

(3)入札制度への対応

各市町村の入札資格の更新を行い、主な官公署の入札情報を定期的に確認するなど入札機会のロスのないよう努めましたが、本年度は長期相続登記等未了土地解消作業のほかは入札すべき事案がありませんでした。

(4)その他

京都司法書士会との共催で新年賀詞交換会をサウザンド京都にて開催しました。

2.業務部

(1)講師派遣

自治体の依頼により、新任の用地担当職員等を対象とする研修会に講師を派遣した。

ア 「京都市主催 令和5年度用地職員等不動産登記実務研修」
日時 令和5年10月10日(火) 13:30〜16:45
場所 京都御池創生館 地下1階研修室
内容 不動産権利登記に関する基礎知識
講師 秋山伸夫社員、村上毅社員

(2)相談会の実施

次の相談会を京都司法書士会と共催で実施し、相談員を派遣した。アの相談会は初めて夏期に開催し、多くの相談を受けることができた。また、イの相談会では昨年の相談件数549件を大きく上回る結果となった。いずれも相続をテーマにするものであり、相談件数が伸びた原因は令和6年4月1日から開始した相続登記の申請義務化の影響だと思われ、今後も相続登記の相談及び業務のニーズが高まっていくものと考えられる。

ア 「この夏“相続”のこと考えてみませんか〜相続一斉相談会〜」
日程 令和5年8月1日から8月10日までの10日間
会場 府下33会場
共催 京都司法書士会
相談件数 159件

イ 「司法書士無料法律相談月間(相続・遺言推進月間)」
日程 令和6年2月1日(木)〜2月29日(木)
会場 府下43会場
共催 京都司法書士会
相談件数 687件

(2)災害時における被災者等相談に関する協定の締結

令和6年3月25日、京都府及び京都司法書士会との間で「災害時における被災者等相談に関する協定」を締結した。
京都府下において地震、洪水等の災害が発生した場合に、被災者の法律相談に速やかに円滑かつ適切に対応することを目的として、京都府との間で派遣の手順等を定め、司法書士会が相談活動を実施する際、当協会の専門的知識を活用し、連携して相談にあたることができるよう本協定を締結したものである。なお、締結式の模様等については京都新聞令和6年3月29日朝刊22面に掲載されたのでご覧いただきたい。

3.財務部

令和5年度の受託収入の総額は金4814万7800円となりました。
また、当期収入から当期支出を引いた単年度での収支決算では令和5年度は金73万7241円の赤字となりました。
これにより次期繰越金は金1854万6765円となっております。
令和元年度の受託収入が6729万1458円、令和2年度が5758万8687円、令和3年度は6477万7423円、令和4年度は4391万9627円となっており、ここ数年受託収入は増減を繰り返していましたが、令和5年度は前年度から約400万円の増収となっています。
この先もなかなか大幅な受託収入の伸びは考えにくく、また44条調査案件に関連する収入に関して令和6年度は落札出来ておりません。
当協会の繰越金としてはある程度は余裕がありますが、将来のことも見据えて、特別会費比率の検討を含め今後も収入の確保および予算の適正な執行に努めていきたいと思います。

5.令和6年6月30日現在入会している社員

103名

6.受託・処理の状況

令和5年度(令和5年7月1日〜令和6年6月30日)発注先別、件数及び報酬額

金額は消費税込みである。
下記の件数は発注ごとに1件と数える。

発 注 先 件数(内新規件数) 報酬金額
京 都 市 6件(2) 528,000円
京 都 府 130件(27) 39,075,300円
亀 岡 市 7件 408,958円
別途発注(京都府) 5件 824,296円
その他 203件 7,311,246円
総 合 計 351件 48,147,800円

処理をした社員 103名

社員の異動
当期中入会者 1名
当期中退会者 4名

▲このページトップに戻る

R5年度収支計算書

令和5年7月1日から令和6年6月30日まで

(単位:円)

予算額 決算額 差異
Ⅰ収入の部
1.入会金収入 (60,000) (30,000) ( 30,000)
入会金収入 60,000 30,000 30,000
備考@30,000×2名
2.会費収入 (8,813,091) (6,926,810) ( 1,886,281)
備考令和5年7月1日 106名 入会者1名 退会者5名 令和6年6月30日 106名 @2,000×延1,275名
会費収入 普通会費収入 2,904,000 2,550,000 354,000
特別会費収入 5,909,091 4,376,810 1,532,281
3.事業収入 (65,000,000) (48,147,800) ( 16,852,200)
受託収入 京都府 35,000,000 39,899,596 4,899,596
京都市 2,000,000 528,000 1,472,000
その他事業 28,000,000 7,720,204 20,279,796
4.雑収入 (30,000) (50,087) (△ 20,087)
雑収入 30,000 50,087 20,087
当期収入合計 (A) 73,903,091 55,154,697 18,748,394
前期繰越収支差額 19,284,006 19,284,006 0
収入合計 (B) 93,187,097 74,438,703 18,748,394
Ⅱ支出の部
1.事業費 (65,365,000) (48,342,300) ( 17,022,700)
研修費 80,000 49,500 30,500
委託費 委託報酬費 65,000,000 48,147,800 16,852,200
賀詞交歓会 100,000 100,000 0
雑費 50,000 0 50,000
相談会日当 35,000 0 35,000
講師派遣日当 100,000 45,000 55,000
2.管理費 (8,388,091) (7,399,638) ( 988,453)
会議費 20,000 3,796 16,204
総会費 100,000 144,698 44,698
旅費交通費 250,000 75,440 174,560
通信運搬費 250,000 290,541 40,541
印刷費 80,000 16,746 63,254
役員報酬 1,100,000 1,060,000 40,000
職員人件費 4,500,000 4,416,510 83,490
備考交通費、福利厚生費含む
事務費 600,000 238,422 361,578
備考会計ソフト
支部経費 50,000 0 50,000
備考支部総会・事務連絡等
振込手数料 150,000 98,130 51,870
租税公課 700,000 586,100 113,900
備考収入印紙・消費税等
支払手数料 350,000 354,334 4,334
備考ホームページ更新等
渉外費 100,000 69,100 30,900
公益認定対策費 30,000 0 30,000
雑費 108,091 45,821 62,270
3.特定預金支出 (150,000) (150,000) ( 0)
退職給付
引当預金支出
150,000 150,000 0
当期支出合計 (C) 73,903,091 55,891,938 18,011,153
当期収支差額 (A)-(C) 0 737,241 737,241
次期繰越収支差額 (B)-(C) 19,284,006 18,546,765 737,241

▲このページトップに戻る

正味財産増減計算書

令和5年7月1日から令和6年6月30日まで

(単位:円)

科目 当年度 前年度 増減
Ⅰ一般正味財産増減の部
1経常増減の部
(1)経常収益
①受取入会金
入会金 30,000 60,000 30,000
②受取会費
普通会費 2,550,000 2,608,000 58,000
特別会費 4,376,810 3,992,320 384,490
③事業収益
受託収益(京都府) 39,899,596 28,503,200 11,396,396
受託収益(京都市) 528,000 619,300 91,300
受託収益(その他事業) 7,720,204 14,797,127 7,076,923
④雑収益
雑収益 50,087 76 50,011
経常収益計 55,154,697 50,580,023 4,690,674
(2)経常費用
①事業費
研修費 49,500 66,822 17,322
委託費 48,147,800 43,919,627 4,228,173
賀詞交歓会 100,000 100,000 0
雑費 0 20,000 20,000
相談会日当 0 10,000 10,000
講師派遣日当 45,000 75,000 30,000
②管理費
会議費 3,796 4,140 344
総会費 144,698 80,290 64,408
旅費交通費 75,440 180,722 105,282
通信運搬費 290,541 272,344 18,197
印刷費 16,746 0 16,746
役員報酬 1,060,000 1,060,000 0
職員人件費 4,416,510 4,358,472 58,038
退職給付費用 150,000 160,000 10,000
事務費 238,422 138,364 100,058
支部経費 0 0 0
振込手数料 98,130 81,985 16,145
租税公課 586,100 484,500 101,600
支払手数料 354,334 336,800 17,534
渉外費 69,100 30,000 39,100
雑費 45,821 50,889 5,068
減価償却費 0 47,069 47,069
経常費用計 55,891,938 51,477,024 4,414,914
当期経常増減額 737,241 897,001 159,760
2経常外増減の部
(1)経常外収益
経常外収益計 0 0 0
(2)経常外費用
経常外費用計 0 0 0
当期経常外増減額 0 0 0
当期一般正味財産増減額 737,241 897,001 159,760
一般正味財産期首残高 19,170,007 20,067,008 897,001
一般正味財産期末残高 18,432,766 19,170,007 737,241
Ⅱ正味財産期末残高 18,432,766 19,170,007 737,241

▲このページトップに戻る

貸借対照表

令和6年6月30日現在

(単位:円)

科目 当年度 前年度 増減
Ⅰ資産の部
1流動資産
現金預金 22,521,343 28,392,116 5,870,773
未収会費 168,000 828,360 660,360
未収入金 23,100 504,966 481,866
流動資産合計 22,712,443 29,725,442 7,012,999
2固定資産
(1)特定資産
退職給付引当預金 2,148,250 1,998,250 150,000
特定資産合計 2,148,250 1,998,250 150,000
(2)その他固定資産
什器備品 1 1 0
その他固定資産合計 1 1 0
固定資産合計 2,148,251 1,998,251 150,000
資産合計 24,860,694 31,723,693 6,862,999
Ⅱ負債の部
1流動負債
未払金 19,877 7,414,239 7,394,362
預り金 4,259,801 3,141,197 1,118,604
流動負債合計 4,279,678 10,555,436 6,275,758
2固定負債
退職給付引当金 2,148,250 1,998,250 150,000
固定負債合計 2,148,250 1,998,250 150,000
負債合計 6,427,928 12,553,686 6,125,758
Ⅲ正味財産の部
1一般正味財産
正味財産合計 18,432,766 19,170,007 737,241
負債及び正味財産合計 24,860,694 31,723,693 6,862,999

▲このページトップに戻る

財産目録

令和6年6月30日現在

(単位:円)

貸借対照表科目 場所・物量等 使用目的等 金額
(流動資産)
現金 手許保管 運転資金 331,033
預金 普通預金
京都銀行本店営業部
運転資金 7,848,446
ゆうちょ銀行
振替口座
運転資金 13,005,704
定期預金
京都銀行本店営業部
運転資金 1,336,160
未収会費 社員に対する未収額 社員に対する会費未収分 168,000
未収入金 京都府等に対する未収額 受託収入に対する未収分 23,100
流動資産合計 22,712,443
(固定資産)
特定資産
退職給付引当預金 定期預金
京都銀行本店営業部
職員1名に対する
退職金支払に備えたもの
2,148,250
その他固定資産
什器備品 パソコン1台 事業及び管理用 1
固定資産合計 2,148,251
資産合計 24,860,694
(流動負債)
未払金 社員に対する未払額 社員に対する委託報酬未払分 19,877
預り金 源泉所得税預り金等 給与及び報酬の源泉所得税預り金等
預り金 社会保険料 128,228
預り金 社員(報酬) 4,077,629
預り金 日当(給与) 32,464
預り金 事務局(給与・賞与) 21,480
流動負債合計 4,279,678
(固定負債)
退職給付引当金 職員に対するもの 職員1名に対する退職給付引当額 2,148,250
固定負債合計 2,148,250
負債合計 6,427,928
正味財産 18,432,766

▲このページトップに戻る

財務諸表に対する注記

  1. 重要な会計方針

    (1)有価証券の評価基準及び評価方法
    該当なし

    (2)棚卸資産の評価基準及び評価方法
    該当なし

    (3)固定資産の減価償却の方法
    定額法によっている。

    (4)引当金の計上基準
    退職給付引当金は、職員の期末自己都合要支給相当額を計上している。

    (5)リース取引の処理方法
    該当なし

    (6)消費税の会計処理
    税込方式によっている。

  2. 会計処理の変更
    なし
  3. 基本財産及び特定資産の増減額及びその残高
    特定資産の増減額及びその残高は次のとおりである。
    科 目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高
    特定資産
    退職給付引当預金 1,998,250 150,000 0 2,148,250
    合 計 1,998,250 150,000 0 2,148,250
  4. 基本財産及び特定資産の財源等の内訳
    特定資産の財源等の内訳は次のとおりである。
    科 目 当期末残高 (うち指定正味財産
    からの充当額)
    (うち一般正味財産
    からの充当額)
    (うち負債に
    対応する額)
    特定資産
    退職給付引当預金 2,148,250 (0) (0) (2,148,250)
    合 計 2,148,250 (0) (0) (2,148,250)
  5. 担保に供している資産
    なし
  6. 固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
    固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は次のとおりである。
    科 目 取得価額 減価償却累計額 当期末残高
    什器備品 282,420 282,419 1
    合 計 282,420 282,419 1
  7. 債権の債権金額、貸倒引当金の当期末残高及び当該債権の当期末残高
    未収入金は、京都府等の受託収入に対するものであるため、貸倒引当金は計上していない。
  8. 引当金の明細
    引当金の明細は、次のとおりである。
    科 目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高
    目的使用 その他
    退職給付引当金 1,998,250 150,000 0 0 2,148,250
  9. 保証債務等の偶発債務
    なし
  10. 満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益
    なし
  11. 補助金等の内訳並びに交付者、当期の増減額及び残高
    なし
  12. 基金及び代替基金の増減額及び残高
    なし
  13. 指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳
    該当なし
  14. 関連当事者との取引内容
    なし
  15. 重要な後発事象
    なし
  16. その他公益法人の資産、負債及び正味財産の状態並びに正味財産増減の状況を明らかにするために必要な事項
    なし

なお、附属明細書に記載すべき「基本財産及び特定資産の明細」及び「引当金の明細」は、財務諸表の注記において記載しているので、附属明細書は省略した。

▲このページトップに戻る

監査報告

私たちは、令和5年7月1日から令和6年6月30日までの令和5年度における業務、会計の監査を行った結果を、次のとおり報告する。

監査の方法の概要及び結果

  1. 業務監査について
    理事から業務の報告を聴取し、関係書類の閲覧など必要と思われる監査手続を用いて業務執行の妥当性を検討した結果、妥当であることを認めました。
  2. 会計監査について
    帳簿並びに関係書類の閲覧など必要と思われる監査手続を用いて計算書類の正確性を検討した結果、当法人の収支状況及び財産状態を正しく表示していることを認めました。

以上

令和6年8月20日
一般社団法人 京都公共嘱託登記司法書士協会

監事 加地 惠
監事 柏 眞佐弘
監事 𠮷田 功

▲このページトップに戻る

R6年度事業計画

1. 基本方針

協会創立38年の実績と信用を礎に、社員ひとりひとりがその社会的責任を強く自覚し、公共嘱託登記制度の一層の充実と発展を図る。

2. 事業計画

(1)総務部

①所有者不明土地問題等への取組
長期相続登記等未了土地解消作業への入札参加等、社会問題となっている所有者不明土地問題、所有者不明空き家問題、相続登記未了問題などについて積極的に取り組む。

②官庁・公署との連絡協議活動
適正・迅速な業務処理を行うため、官庁・公署との連絡協議を密に行い、協議の中で決定した事項や注意すべき事項等は速やかに社員へ周知徹底するように努める。

③入札制度への対応
各市町村の入札資格を取得し、主な官公署の入札情報を定期的に確認、入札機会のロスのないよう努める。

④受託案件の公平な配分
社員への公平な受託案件の配分に務める。

(2)業務部

①相談会等の実施
一般市民を対象とし、所有者不明土地問題や相続等に関する相談会等を実施する。
 その他、京都司法書士会との共同事業として、遺言・相続推進月間における相談会並びに災害発生時、行政からの要請により相談員を派遣する。

②研修会等の実施
基本的な業務はもちろん困難な事例にも迅速に対応できるよう社員のスキルアップを目指した研修会を実施する。また、適正な業務処理のための業務説明会や新入社員対象のオリエンテーション等を実施する。その他、業務実施にかかわる資料の改訂を適宜行う。

③受注案件の維持・充実
適正・迅速な業務処理ができるように依頼者とのコミュニケーションを図ることに努め、既存の受託先の受注を維持・充実させる。
協会の認知度向上に努め、新たな受託先や業務の掘り起こしを行う。

④関係団体への講師派遣
関係団体における研修会への講師の派遣を行う。

(3)財務部

①予算の適正且つ効率的運用管理に務める。

▲このページトップに戻る

R6年度収支予算書

令和6年7月1日から令和7年6月30日まで

(単位:円)

6年度予算額 5年度予算額 5年度実績
Ⅰ収入の部
1.入会金収入 (60,000) (60,000) (30,000)
入会金収入 60,000 60,000 30,000
備考@30,000×1名
2.会費収入 (6,290,182) (8,813,091) (6,926,810)
会費収入 普通会費 2,472,000 2,904,000 2,550,000
備考@2,000×12ヶ月×103名
特別会費 3,818,182 5,909,091 4,376,810
備考受託収入(税抜)×10% 
3.事業収入 (42,000,000) (65,000,000) (48,147,800)
受託収入 京都府 40,000,000 35,000,000 39,899,596
京都市 1,000,000 2,000,000 528,000
その他事業 1,000,000 28,000,000 7,720,204
備考うち40条調査分 700万円 その他 68万円
4.雑収入 (30,000) (30,000) (50,087)
雑収入 30,000 30,000 50,087
当期収入合計 (A) 48,380,182 73,903,091 55,154,697
前期繰越収支差額 18,546,765 19,284,006 19,284,006
収入合計 (B) 66,926,947 93,187,097 74,438,703
Ⅱ支出の部
1.事業費 (42,280,000) (65,365,000) (48,342,300)
研修費 80,000 80,000 49,500
委託費 委託報酬費 42,000,000 65,000,000 48,147,800
負担金 全司協
賀詞交歓会 100,000 100,000 100,000
雑費 30,000 50,000 0
相談会日当 20,000 35,000 0
講師派遣日当 50,000 100,000 45,000
2.管理費 (7,750,182) (8,388,091) (7,399,638)
会議費 20,000 20,000 3,796
総会費 300,000 100,000 144,698
旅費交通費 100,000 250,000 75,440
通信運搬費 100,000 250,000 290,541
備考法務局資料会員送付
印刷費 30,000 80,000 16,746
職員人件費 4,500,000 4,500,000 4,416,510
備考交通費・福利厚生費含む
事務費 400,000 600,000 238,422
備考複合機・会計ソフト関連
支部経費 30,000 50,000 0
備考支部総会・事務連絡等
振込手数料 100,000 150,000 98,130
租税公課 600,000 700,000 586,100
備考収入印紙・消費税・法人市民税 消費税 392,800円
支払手数料 370,000 350,000 354,334
備考会計士報酬・ホームページ更新等
渉外費 100,000 100,000 69,100
公益認定等対策費 0 30,000 0
雑費 40,182 108,091 45,821
役員報酬 1,060,000 1,100,000 1,060,000
3.特定預金支出 (150,000) (150,000) (150,000)
退職給与
引当預金支出
150,000 150,000 150,000
当期支出合計 (C) 50,180,182 73,903,091 55,891,938
当期収支差額 (A)-(C) 1,800,000 0 737,241
次期繰越収支差額 (B)-(C) 16,746,765 19,284,006 18,546,765

▲このページトップに戻る


©一般社団法人 京都公共嘱託登記司法書士協会
Tel:075-241-4757 Fax:075-257-2533 E-mail:myy37878@mbm.nifty.com